一人ひとりの安心、
楽しく
サービス案内
お子さま一人ひとりが楽しく安心できるオーダーメイドの支援を心がけています。気軽にお問合せください!
児童発達支援
障害やその可能性のある未就学児が利用できる、児童福祉法に基づく福祉サービスの一つです。
放課後等デイサービス
障害やその可能性のある未就学児が利用できる、児童福祉法に基づく福祉サービスの一つです。
一日の流れ:児童発達支援
弊所での一日の流れを説明致します。送迎時間の件でご相談がある方はお知らせください!
9:30 送迎開始
10:00 集団療育
ものづくりやソーシャルスキル・トレーニング、誕生会やゲーム、運動遊びなど、楽しいをモットーに企画しています。
11:30 昼食
食事の時間も重要な時間だと考えています。お子さまと職員、お子さま同士が楽しく込みにケーションがとれるよう図らっています。
13:00 個別療育
将来の自立と社会参加を目指し、お子さま一人ひとりに合ったオーダーメイドの支援を行っています。
14:30 おやつ
15:00 自由時間
17:00 送迎開始
帰りの準備を行い、帰りの会が終わった後に順次ご自宅まで送迎いたします。
一日の流れ:放課後等デイサービス
15:30 送迎開始(学校)
15:30 おやつ
15:45 個別療育・集団活動(児童発達支援)
17:00 送迎開始
土日・長期休暇時:児童発達支援/放課後等デイサービス
土日や夏休み等の長期休暇時にも対応しております。
9:30 送迎開始
10:00 集団療育
11:30 昼食
12:30 自由遊び
14:00 個別療育
14:30 おやつ
15:00 集団活動
16:30 送迎開始
ご利用までの流れ
サービス利用開始までの流れを説明いたします。見学、体験を随時行っておりますので、ご興味のある方は、どんなところか知りたいかたは気軽にお問合せ下さい!
※「+」ボタンを押すと詳細が確認できます
1. 見学・ご面談
まずは、直接お電話にてお問い合わせください。ご見学・ご対面のご都合を確認致します。※支援中の場合、お電話に出られないこともございます。予めご了承下さい。
2. 受給者証の申請
各市町村の担当窓口に対し利用申請を行っていただきます。
児童発達支援・放課後等デイサービスを利用するためには各市町村への申請が必要です。各市町村の役場・市(区)役所の担当窓口へお問い合わせください。※詳しくは1でご説明させていただきます。
3. 個別支援計画作成
利用計画書(セルフプラン)と必要書類を準備します。
① セルフプランのご準備について
ご用意した記入用紙にご記入ください。申請の際に記入することもできます。
② その他、必要書類のご準備
療育が必要だという証明の書類提出を求められます。医師の診断書・臨床心理士の意見書・発達機能検査の結果表などが必要になりますが、ない場合は、各市町村の役場・市(区)役所の担当窓口へご相談ください。
4. ご契約・サービスの開始
受給者証の交付が決定します。※交付が決定しましたら、一度お知らせください。受給者証が交付され、ご自宅に受給者証が送付されます。受給者証によって、初めてサービスを利用するご準備が整ったことになります。
情報公開
2024年の弊所自己アンケートの集計結果を公表します。保護者様向けと事業所様向けに書面を用意しております。一層のサービス向上に努めて参りますので、今後ともご指導賜りますようよろしくお願い申し上げます。
※ 2024年に開所いたしましたので、前年分の集計結果はございません。公開は本年終了後となりますのでご承知おきください。